えがお 青汁のこだわり 乳酸菌ラボ えがお 青汁のこだわり 乳酸菌ラボ

えがおの青汁乳酸菌で、元気な毎日をはじめましょう。
~コップ1杯に約135億個の乳酸菌~

乳酸菌には、野菜や米などの植物の発酵に関わる植物性乳酸菌や、牛乳などの発酵に関わる動物性乳酸菌があります。
植物性乳酸菌とは、日本古来の食材である味噌や醤油などの発酵食品に欠かせない乳酸菌です。植物性乳酸菌が発酵を促すことでつくられています。
そんな植物性乳酸菌の中でも「えがおの青汁乳酸菌」には、過酷な環境を生き抜いてきた力強い玄米由来の植物性乳酸菌が、1袋あたり135億個入っています。

乳酸菌のイメージ

乳酸菌の働きって?

私たちの腸の中には、100兆個以上もの細菌が生息しています。

善玉菌と呼ばれるビフィズス菌やブルガリア菌は乳酸菌の仲間で、その種類は数百種類。一般的に乳酸菌は乳酸や酢酸などを作り、スッキリとすこやかな毎日をサポートしてると言われています。このバランスが崩れると、体内環境にさまざまな影響を及ぼし、体調も悪くなりがちです。

乳酸菌のイメージ

善玉菌、悪玉菌、そして日和見菌

これらの細菌はお互いに複雑なバランスをとっていて、このことは花畑(フローラ)に例えて〝腸内フローラ〞と呼ばれています。

人間の腸内細菌は、善玉の菌と悪玉の菌、そのどちらでもない中間の菌と、大きく3グループで構成されています。腸内細菌の中で一番数が多い菌は中間の菌、その次に多いのが善玉菌、悪玉菌は3グループの中で一番少ないです。

このバランスが崩れると悪玉菌は、不規則な生活やさまざまなストレス、便秘などが原因となり腸内に増えていきます。一方で、健康的な腸内細菌は、ビフィズス菌や乳酸菌などの善玉菌が優勢であり、他の菌がおとなしくなっている状態なのです。

腸内の”善玉菌”を増やすには

体の健康には腸内細菌のうち、乳酸菌やビフィズス菌などの善玉菌が占める割合を増やすことが重要です。この方法には、大きくわけて2通りあります。

ひとつめは、ヨーグルト・納豆など、善玉菌を含む食材を摂取する方法です。日々続けて摂取すると効果的だと言われています。
ふたつめは、野菜・果物に多く含まれている、オリゴ糖や食物繊維を摂取する方法です。これらは善玉菌の貴重な栄養素となります。毎日の健康のために積極的に摂取しましょう。

私たちの体の同居人である、腸内細菌のことをよく知り仲良くなって、一緒に健康づくりをしていきましょう。

  • 青汁レシピ一覧
  • えがおの青汁シリーズはこちら